現在、保育士は売り手市場で雇われる側の方がやや強い立場になれる状況にあります。

売り手市場を上手く利用すれば、現状に満足していない保育士も、別業界から保育業界へ飛び込んできた新人さんも、より恵まれた待遇の保育園へ就職するのも決して難しくありません。

 

ただし、だからといって保育園の就職に面接がないわけではありませんし、あまりに不適切な言動を取れば不採用になるのは言うまでもありません。

また、従業員・保護者の両方から評判の良い人気の保育園などは、噂が広まるとあっという間に倍率が上がるのが通常です。

そのため、常に自分を採用担当者へアピールできるよう準備しておく必要があります。

 

そこで、このページでは保育園の就職面接の際にはずせないポイントと、志望動機はどんなことを話せばよいのかについてまとめました。

保育士経験者、未経験者別に対策となる考え方を紹介しますので、参考になれば幸いです。

 

保育士のキャリアがある人の転職面接 志望動機は保育園へ高い利益を与えられるか?

 

保育士として働いた経験のある人が転職・再就職する場合、採用者側は次のポイントを重要視しています。

  1. 高い戦力になるかどうか
  2. 保育園の雰囲気にマッチしているか。保育園の方針を理解してくれているか。
  3. 保育士の仕事に対して高い意識を持っているか?

まず、保育士のキャリアがある人を見た時、採用者がもっとも重要視するのは「戦力になるかどうか?」です。

次期にもよりますが、新卒採用ではないので、必要最小限のルールを教えた後は、すぐに現場の最前線を任される可能性が高いです。

そのため、面接では始めに自分がどのような保育を経験してきたのか?そして何ができるのか?簡潔に答えられるようにしましょう。

 

次に、面接を受ける保育園の教育理念を理解し、利益を与えられる存在であることをアピールします。

自分の理想の将来像を伝え、その上でどんな保育をしていきたいのか?この保育園に何を与えられるのか?

仕事に対する意識の高さを伝えられるとベターです。

簡単な例を出すと、以下のような志望動機があります。

  • ○○という保育方針に共感し、私も子供たちのために実践していきたいと思います。
  • 子どもたちが安心し、笑顔で過ごせるような環境を与えられる存在になりたいと思っています。

保育士未経験者の保育園面接対策 社会人としての高いモラルと熱い志望動機

 

保育園が未経験者の中途採用をする場合、面接では次のポイントを重要視します。

  1. 社会人としてTPOをわきまえた振る舞いができるか?
  2. 他の業界ではなく、わざわざ保育園を選んで働きたい理由は何か?

保育園の採用者が中途採用をする場合、社会人としてのモラルを兼ね備えた人物かどうかが、まず評価項目になります。

新卒者ではないのですから、社会人としてのTPOをわきまえた立ち居振る舞いと身だしなみはチェックされます。

ルールやモラルに従い、周りから模範とされるような大人らしい対応ができるとベターです。

 

次に、働く場所として保育園を選んだ理由についてです。

日本国内では、保育士は未だに待遇が低く厳しい職場だと見られがちです。

そんな中、どうして就職先として保育園を選んだのか?その真意を知りたいのです。

言い変えると、「わざわざ辛い思いをしそうな業界に自ら飛び込んできたのには、それ相応の想いがあるはず。そんなあなたの想い、熱意を聞かせてほしい。」というわけです。

回答するためには、以下のような例から話を広げると答えやすいです。

  • 「昔からの夢をあきらめきれなかった。」
  • 「この保育園に特別な魅力や可能性を感じた。」
  • 「自分の得意分野(もろもろの資格・ピアノ・裁縫・語学・体力・絵本の読み聞かせなど)を活かしたい。
  • 「問題視されている保育業界で日本の役に立ちたいと思った。」

保育園の面接は一回だけ!?一次面接のみでも自分の想いを伝えられる練習を

 

また、保育園への転職の特徴として、一次面接しかない可能性が高いです。

公立保育園も、基本的には1次試験が筆記試験で、2次試験が面接となっています。

それに対して、一般企業の面接では2次面接・3次面接があることもザラです。

 

これはつまり保育士は一般企業と比べると自分をアピールする機会が少ないということでもあります。

限られた時間の中で、自分のアピールしたいポイントを説明できるように練習しておきましょう。

 

「保育士が苦しいのは当たり前」な時代はもう終わったって知ってます?保育士も二極化の時代に乗り遅れるな!

これまで「保育士が[キツイ・汚い・安い]の三重苦の仕事なのは当たり前」と見られる風潮がありましたが、すでに保育業界も二極化の時代に突入しています。

もう少し詳しく言うと、「辛くて給料安いのは当たり前だから」と当然のように保育士の待遇が悪いままにしている保育施設と、「働く環境を整えなければ、将来のための良い保育も出来ないし、保育士も育たない!」と考え、積極的に待遇改善へと動く事業者に分かれてきているのです。

保育園も、内外両方から見て魅力ある「本物の保育所」だけが選ばれる時代がやってきているのです。

この流れは今後ますます強くなっていくことは明白です。

つまり、あなたが今、自分の待遇や職場環境に大きな不満があっても、その場にとどまり続けていては、苦しい状況はずっと続くのです。

一方で、就職で良い職場に入れた保育士さんや、自分に合う保育所を探している人には、明るい未来を掴み取る可能性があります。

 

もし、あなたが今の環境に不満を持っていたり、これから保育士になろうと考えているのであれば、真剣に自分にマッチした保育士求人を探してみてはいかがでしょうか?

他の保育所に転職して、余裕を持って働いている保育士さんも大勢います。

あなたのちょっとした行動一つが、あなた自身の人生を大きく変えるキッカケとなるかもしれません。

保育士求人の現状と転職業界の真実(現役保育者・保育士になりたい人へ)

「ブランクあるけど保育士に復職したい!保育園復帰の悩みと再就職事情」

「保育士求人の探し方のコツ 保育士求人サイトの使い方」

「待遇の良い保育所とは?ブラック保育園との違いを比較」

 

保育士求人事情 ~あなたに合った保育園・子ども園を見つけるために必要なこと~